TER鉄道交通研究所

鉄道を中心に交通機関に関する様々な考察をしていきます。YouTubeでは駅名記憶向上委員会の関連動画をupしています。ぜひご覧くださいhttps://www.youtube.com/channel/UCfRh5GcpH0V1fUf2paQPu1g。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

佐賀県の全市町を1日で回れるか?

全市区町村シリーズの第四弾は佐賀県です。佐賀県の全市町を1日で回れるのか検証してみました。ルールは以下の通りです。・佐賀県内の全市町を1日(始発~終電)の間に回る。 ・列車やバスなどで降車や停車なしに通過するだけでも「回った」ことにする。 ・ス…

新宿~京王相模原線・高尾線各駅への代替ルート

京王相模原線・高尾線が止まった場合に新宿駅から各駅に行く方法について書きます。新宿~京王八王子間の京王線は以前に書いたのでそちらをご覧ください。(https://ter-lab.hatenablog.com/entry/2019/08/09/235120 )本数の少ないバス(概ね毎時2本以下)…

鉄道の観点から考える「首都」と「都庁所在地」

日本の首都は東京ですが、あえて「○○区」と表すなら首相官邸や国会議事堂、最高裁判所のある千代田区でしょう。一方、東京都の都庁所在地は「東京」「東京23区」ともいいますが、「新宿区」とすることもあります。この両者の違いを、鉄道の観点から考察して…

香川県の全市町を1日で回れるか?

神奈川、大阪に引き続き香川県の全市町を1日で回れるのか検証してみました。ルールは以下の通りです。基本的に前回と変わりませんが、瀬戸内の離島を抱える県なので使用できる交通機関にフェリーを加えております。さらに、今までは「市区町村」でしたが香川…

大阪府の全市区町村を1日で回れるか?

前回の神奈川編(https://ter-lab.hatenablog.com/entry/2020/03/28/205419 )に続き、大阪府の全市区町村を1日で回れるのか検証してみました。ルールは以下の通りです。・大阪府内の全市区町村を1日(始発~終電)の間に回る。・列車やバスなどで降車や停車なし…